新着案内
ソフト
家計簿ソフト
いろいろな情報の管理ソフト
Windowsのお助けソフト
リンク




icon
リンク フリー

掲示板トップ > ひかる > 機能関係

トピック
掲示板ユーザー登録 | ログイン
309 貯蓄入、貯蓄引出項目から他項目へ移動する方法 << | >>
24/11/26 13:05 ふじこ 2件のコメント
貯蓄入、貯蓄引出項目から電子マネーを独立させて、銀行口座と電子マネーを別々の項目にしたいのですが、どうすればいいでしょうか?
特別項目の設定画面で、たとえば現在、貯蓄入項目にある「楽天キャッシュ」を選択して、新設した電子マネー項目に移動しようとしても、「他項目へ移動」ボタンがグレー表示で操作できません。
支出項目では他項目への移動が可能ですが、収入項目では無理なのでしょうか?
  このトピックへの共感度:

このトピックに共感…
このトピックにコメントを書く

コメント一覧2 件中の1-2 を表示しています。 < 前の30件 - 次の30件 > タイトル表示ツリーOFF
1Re:貯蓄入、貯蓄引出項目から他項目へ移動する方法(武井) 24/11/27 20:38
貯蓄入、貯蓄引出に登録されている銀行口座等は残高があるため移動でないようになっています。
対策としては新たに貯蓄入項目の中に「電子マネー」という名称で登録して新たにデータを登録していただくしか方法が無いようです。


2Re^2:貯蓄入、貯蓄引出項目から他項目へ移動する方法(ふじこ) 24/11/28 16:41
早速のご回答をありがとうございました。
ちょっと面倒ですけど、新たに登録しようと思います。