新着案内
ソフト
家計簿ソフト
いろいろな情報の管理ソフト
Windowsのお助けソフト
リンク




icon
リンク フリー

掲示板トップ > ひかる > 機能関係

トピック
掲示板ユーザー登録 | ログイン
241 総集計表について << | >>
11/11/08 10:56 kyouta 2件のコメント
総集計表をクリックすると月間推移が表示されますが、月間推移の期間が2011年1月から12ヵ月と設定しているのに、表示される期間は2010年2月から表示されてしまい、この期間を変更することができません。
データーは2011年1月から入っているので、2010年2月からの表示は空白になっています。
設定通りの期間を表示したいのですがどうしたらできるでしょうか?
最近まで正常に表示していたのにどうしてこうなったのかわからなくて悩んでいます。
よろしくお願いします。
  このトピックへの共感度:

このトピックに共感…
このトピックにコメントを書く

コメント一覧2 件中の1-2 を表示しています。 < 前の30件 - 次の30件 > タイトル表示ツリーOFF
1Re:総集計表について(武井) 11/11/08 16:03

①月間推移は2011年1月から12ヵ月 でなく 2011年12月まで12ヵ月としてせってしているでしょうか?
②動作環境の締日が指定日が31で、「指定日を締日とする」になっているか確認してみてください。

2Re^2:総集計表について(kyouta) 11/11/08 20:30
すみません。こちらの設定ミスでした。
迅速な対応本当に有難うございます。
①月間推移は2011年1月から12ヵ月 でなく 2011年12月まで12ヵ月としてせってしているでしょうか?
⇒2011年12月から12ヵ月と勝手に設定していました。
②動作環境の締日が指定日が31で、「指定日を締日とする」になっているか確認してみてください。
⇒こちらは②の通りになっていました。

お手数をおかけしました。