早速のレス有り難うございます。
色々やってみました。 まず、口座名の文字の違いはありません。
といいますのはカードの設定の銀行名は、設定の口座名が表示される中から
選択しまして改めて入力していないのです。
最近の他の口座引き落としは問題なく行われています。
なおカードの引き落としは自動でなく手動で先日付で行っています。
一時、カードの自動引き落としも行っていましたが、金額の調整が多くて
止めました。カードの設定画面で銀行名だけ空白にしました。
引落日は削除できませんでした。
(一度操作というか記入すると例えば”翌月”"27”は消す方法が
分かりません。)
同じ銀行が新規に作成される件、合併させるべく、貯蓄残高を振り替えして
みましたが前の銀行残高は減りませんでした。
新規の銀行残高の中で振り替え処理していました。
今は今後の他の引落としに影響がないよう、カードの引落の入力は削除して
(新規の口座も削除)、当日27日に入力しようと考えています。
ただそのときも新規貯蓄口座を必ず聞いてくるので、同じことになると
思われます。
ということは、旧口座、新口座が併存し、新口座はカードの引落口座専用と
なるようです。
残高は2つの口座の合計となります。
|